【ウェブカツ】html・css部(プログラミング学習)

 

ウェブカツでプログラミング学習を始めて、1ヶ月弱が経過しました。具体的に何をしたのか書いていくので、参考にしてみてください。

 

HTML・CSS

ウェブカツで最初の部活です。ウェブカツでは特待生以外のコースでは基本的に練習制限というものがかかり、部活が終わっても一定期間経つまで次の部が開講されません。僕は2年間の学生割引を利用したので2年かけて部が徐々に解放されます。解放は1か月単位で行われるため、最初に1ヶ月はHTML・CSS部のみの利用となり、これ以外の部は利用できません。

 

HTML・CSS部メニュー

HTML・CSS部では初めはHTMLを練習します。HTMLとはウェブサイトの骨組みになる部分です。もう少し具体的に言うと、Webサイトの内容を記述する言語です。HTML部は「HTMLとは」から始まり、

・HTMLとは
・HTMLの書き方
・画像を表示
・リンクを使う
・表を作る
・リストを作る
・フォームを作る

このようなメニューになっています。フォームがイメージできない方もいると思いますが、Webサイトによく付いているメッセージを書く箱のことですね。ちなみにウェブカツ!の問い合わせフォームはこんな感じです。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は スクリーンショット-2019-06-15-13.19.00-2.png です

次にCSS部では「CSSって何?」から始まり、

CSSって何?
CSSの書き方
・id属性・class属性
・marginとpadding
・positionとfloat

などCSSの基礎が身につくメニューとなっています。CSSとはHTMLで書いた内容に色をつけたり、位置を指定したりといった見た目をコントロールできる言語です。

 

CSSの基礎が終わったらいよいよ実際にウェブサイトを作るレッスンに移れます。ウェブカツでは、お問い合わせフォーム付きのウェブカツホームページを解説してもらいながら実際に作っていけます。プログラミング初心者の方は言語を勉強してみたけど、何を作ればいいか分からずそこで手が止まってしまう人も多いので、実際に何か作れる経験ができると言うのは大きいと感じました。

 

ただ、これだけでは一人で開発できるようになるまで時間がかかると思い、他のサイトを真似しながら自分なりにウェブサイトを作ってみようとしたのですが、HTMLとCSSだけで作られた良いサイトが見つかりませんでした。(泣)
だいたいHTML・CSSと一緒にjavascriptも併用されたものが多かったですね。

そこでドットインストールなどでjavascriptを学習し、ブラックジャックというトランプゲームを作ろうと試みるのですが、途中から思ったように動かず「めくったカードの数字をただ足し合わせるだけ」というなんとも中途半端なプログラムとなってしまいました。

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は スクリーンショット-2019-06-15-21.39.35.png です

ウェブカツでjavascript部が開放されたらここからもっと改良していきたいと思います。

 

まとめ

ウェブカツを始めてまだ1か月弱ですが、progateでコードの穴埋め問題をしていた頃よりはだいぶコードを書けるようになり、プログラミング学習の習慣も多少ついたと思います。ウェブカツはコンテンツは素晴らしいと思うし、毎日のツイートによって学習習慣もつけることができます。ただ、次に進みたいのに進めない練習制限はじれったく感じますが、良い教材だと思います。